TAG

バーレスクエンジン

バーレスクエンジン(初台ドアーズ) (2004年10月16日)

初台歌謡ビッグショー@DOORSに行ってきました。 到着は19:40ごろ。 と、ステージを見ると、ドラムの陰からコガさんの金髪が。えっ、20:00始まり予定じゃなかったの? 早まったのかしら?と少し疑問に思いつつ見てました。舞台奥のスクリーンには、往年の「プレイガール」の映像が…。見入ってしまいましたよ。あれよあれよ、と思う間に、メンバーさんみんな登場。早っ! と思っていたのですが、そのうちに左側 […]

バーレスクエンジン(初台ドアーズ) (2004年8月7日)

「裸のラリーズ」にちなんだイベント、“ Electric Pure Land STARS #1 ”@初台ドアーズに行ってきました。到着は18:00ちょっと過ぎ。Mid Cambrian Periodさんというバンドが演奏されてました。なかなかダークで、サイケで、DQの方がVO.だったりして、ヴィジュアル的にも興味あり。演奏も聴きごたえあり、ゆったりまったりしながらも、かなり見入ってしまいましたよ。 […]

Tokyo Play Map (南青山マンダラ[コハ・ラ・スマートさん司会&ハープ演奏]) (2004年8月3日)

いつもは、バーレスクエンジンというイカれた、そして最高にイカしたおっさんたちを追いかけてる訳なのですが、今日は日本有数のハーピスト&怪しげな司会者、コハ・ラ・スマートさんを観覧するため、東京プレイ・マップ@南青山マンダラに行ってきました。 私、ジャズマンなものですから(今は専ら聴く専門ですが)、今日のイベントは非常に楽しみにしていったんですよ。コハ・ラさんが司会&ハープということもさりながら。仕事 […]

バーレスクエンジン (NHK渋谷505スタジオ[NHK「LIVE BEAT」公開録音]) (2004年7月1日)

バーレスクエンジンを観に、NHK「ライブビート」の公開録音に行ってきました。実は2000年の11月ごろにも登場してるんですよね、バーレスクは。その時は予定の曲が40分足らずで終わってしまい、その後延々と「ゴー!ゴー!バーレスク」をやってた…。ディレクターさん(プロデューサーさん?)も前説で話しておられましたが、ホントにすべてを出し切ってましたね、コハ・ラさんは。聴いてるこちらもいささかドキドキ。お […]

バーレスクエンジン(渋谷O-West) (2004年6月15日)

腑~ぬ~け~だ~。おっと失礼。東京ネオンナイト行ってきました。明日がちょっと早いので、今日はバーレスクのネタだけ。 今日の渋谷O-West。すごく綺麗になってましたねー。以前「ON AIR WEST」とか「ON AIR EAST」の頃はちょいと汚くて臭かったのに。もうそれだけでまずびっくり。 中に入ってまたびっくり。人がいっぱいだ…。でも少しずつ泳いで進み、バーレスクが始まる頃までには真ん中くらい […]

バーレスクエンジン(下北沢CLUB251) (2004年5月29日)

おめでとうサーフコースターズ! 10周年だよ、全員集合! のライブ(一部勝手に命名)に行ってきました。 所用を済ませて、本日のライブハウス、CLUB251に着いたのが19時30分ころ。ちょうど幕間でよかったっす。10分くらいして、登場したのはデトロイト兄弟。お初だったんですが、HPを見て、ライブ見てみたいなぁと思っていました。興味深かったです&スーツでびしっとロックするのはかっこイイネ!メロディア […]

バーレスクショー 2004 ~Burlesque Show 2004~ (青山CAY) (2004年4月11日)

いま、帰りの電車の中なんですが、久しぶりのライブのおかげで、周りの乗客の声が聞こえません(*_*)しかし、待ちに待ったライブですもの、一時的に難聴になったからって、どうだって言うの! そんなわけで、難聴気味のにょろが、バーレスクショウの模様を書いてみます。 第一部 ライブ前今日の会場は表参道。私にとっては庭ですよ、庭。実は高校時代、お友達とよく遊んだ場所なのです。とはいえ、貧乏高校生だったので、お […]

バーレスクショー 2004 ~Burlesque Show 2004~ (青山CAY) (2004年4月11日)

いま、帰りの電車の中なんですが、久しぶりのライブのおかげで、周りの乗客の声が聞こえません(*_*)しかし、待ちに待ったライブですもの、一時的に難聴になったからって、どうだって言うの! そんなわけで、難聴気味のにょろが、バーレスクショウの模様を書いてみます。 第一部 ライブ前今日の会場は表参道。私にとっては庭ですよ、庭。実は高校時代、お友達とよく遊んだ場所なのです。とはいえ、貧乏高校生だったので、お […]

バーレスクエンジン(下北沢CLUB Que) (2004年2月17日)

赤襟巻伊達男五人衆、バーレスクエンジンのライブに行ってきました。 CLUB Que@下北沢は学生時代にけっこう通ったライブハウス。 バンバンバザールのライブをよく見に行ってました。 いやいや、久しぶりに入ったQueはかなり狭く感じました。 入ったときにはすでに始まっていて、コハ・ラさんが暗やみの中でかっちょつけて立っていた(^^ゞ でもでも、それがまた、きまってる是! 今日はお客さんがかなり多く( […]

バーレスクエンジン(東高円寺U.F.O.CLUB) (2004年1月24日)

当日帰りが遅かったので、とりあえず、セットリストのみupしておきます。 いゃー、きょうもとっても楽しかった。ども、ありがとぉ! 【曲目】1 オープニング(バーレスクエンジンのテーマ)2 ジェットセクシービーム3 ニーノとニーナ(?)………なにかあったような、無かったような。起きたらもう一度思い出してみます。4 スナイパー&ショットガン5 謎の女シャドー6 世界最速の男 国際レーサー7 サイドカー8 […]

error: Content is protected !!